サイズ | W12.5cm×D12.5cm×H3cm
|
作家 | アトリエ モノラー |
電子レンジ | △(温めのみOK。調理不可) |
食洗機 | ○ |
オーブンや直火 | × |
下関で作陶されていらっしゃる、アトリエ モノラーさん。
毎日使ってもらえる使い勝手の良さと、ホッとするかわいさを取り入れて制作されていらっしゃいます。
仕事や育児、家事で疲れた時の束の間の休憩時間やお食事の時間に、ふと手に取りたくなる優しさや温かさを感じる器たち。
とびっきりの笑顔にさせてくれるような可愛らしさがぎゅっと詰まっています。
こちらは見た目にもとってもとっても可愛らしい、私も手にとって思わず「きゃー!」と、目がハートになりながら見つめてしまった、プレゼントのお皿です。
お色とデザインは、飴色にちょうちょ模様です。
大人も子供もワクワクするプレゼント。
そんなプレゼントの器に美味しいものが盛られていると、さらに美味しくなる魔法がかかるよう!ということで、
このシリーズは生まれたそうです。
お祝いの特別な日にも、いつものお茶の時間にも、プレゼントの器で楽しみましょう♪

貫入の一例です。

手作業で作られたお品ですので、1つ1つ形状が異なります。
模様のズレやにじみなど見られるところもありますが、個性としてお楽しみください。
裏面の焼いた時の跡も様々です。
ちょっとした歪みや凹み、傷のように見える箇所がありますが、ダメージなどではございませんので予めご了承くださいませ。
釉薬の色の多少の違い、黒点、ピンホール、金属の色移りなど見られる場合がございます。
貫入の見られるものもございます。こちらも全て製造時にできるものですので、ご了承の上、お買い求めくださいませ。
*お取り扱いについて*
陶器ですので、使い始めにはお米のとぎ汁などで煮てからのご使用をお勧めします。
使用後にはなるべく早めに洗浄し、よく乾かすようにしてください。
◎ご購入の前にお読みください◎
作家さんの作品は1点ごとに手作業で作られており、サイズや色味、質感、厚みなど個体差を感じます。
絵柄の色や形、配置が微妙に異なったりしますが、風合いとして、世界に1つのお品としてお楽しみいただけると嬉しいです。
また、製造時に釉薬のムラ、色飛びや滲み、黒点、ピンホールなどありますものも、全て個体差として当店では扱わせていただいております。
器には貫入と呼ばれる、釉薬部分にできる細かなヒビ模様が見られるものがございます。
こちらは割れやヒビではなく製造時にできるものでございます。個性としてお楽しみいただけたら嬉しいです。
上記ご理解の上、ご購入をお願いします。上記の内容による返品や交換は一切受け付けておりません。