カートを見る
カテゴリーから探す
テーブルウェア
キッチン用品
インテリア・オブジェ
ファッション
文房具・紙製品
ファブリック・裁縫道具
美味しいもの
スペシャル
その他
セール・蚤の市コーナー
作家・ブランドから探す
相澤かなえ
赤堀友美
秋山昌史
AGO PAIX LABO
浅野みどり
assa.
アデリアレトロ
atelier aya いしげたに あや
アトリエおはよう
atelier chie
アトリエ モノラー
abarayam
Amiami
荒井彩乃
arica
アルペジオ
anchi embroidery candle
家と森
井川絢子
石川理恵
itto
i10
伊藤みほ
井上枝利奈
彩IROdori
イロリ工房
岩佐悠子
うすだなおみ
うつわ工房ごま
浦川友紀
ensui
emoemo
大井茉美
大石浩介
大田亜樹
大塚菜緒子
otsukiyumi
岡洋美
尾形かなみ
okapi pottery
岡田芙紗子
OGACHAKA工房
沖 知江子
岡村朝子
表美沙
梶山友里
casca
片上亜希
桂さえか
加藤亜希子
加藤美紀子
かとうようこ
カネフサ製陶
神澤麻紀
木絵雑貨
菊知真由美
喜多代京子
くまがいのぞみ
熊吉屋
黒木杏子
kuroshiro works
こいずみちはる
工房Kei 水島圭子
工房モノゴコロ
こけし堂 / 清沢佳世
cosael
cozyca products
Kotikissa
こどものジャム専門店 こどもも
小林加奈
小林恭子
小林美風
コバヤシユウジ
駒木あおい
米粉のおやつ perche
近藤綾
近藤佳寿子
後藤奈々
comfort.candles
佐々木忍
佐藤牧子
salvia
the cozy nook
柴田菜月
下永久美子
下山直子
Sugar Poppo
白石チエ
白鷺木工
諏佐知子
すずきあきこ
すずきたまみ
Subikiawa.
Semi-Aco 加賀雅之
五月女京子
相馬佳織(FUKU glassworks)
そらまめ工房
滝川ふみ
タナカ製陶
たにさわあい
CYILABO
chiyonomi ちよのみ
佃奈生
つちのわ
Tickle glass
手塚えりか
天気雨
土岐千尋
トキノマニマニ
トトコ
友田多紀
土井朋子
TREAT OR TREAT !
なかがきともこ
長﨑絢
中村佳菜子
長浜由起子
なすみどり
ナナマキ
縄野日佳莉
nusse
西淑
knit kobo.h
ネギシ製陶
notari
nomichi
のん窯
845
波佐見焼 ORIME
長谷川哲也/SHIROUMA
hatohana
hanakoto
濱岡健太郎
濵田綾音
pajunkissa
原村俊之
はるな陶芸工房
harunyaaa ceramics
柊有花
hina hiyo club.
日野沙織
bjork
平井睦美
HIRATA
Hiruma Ikumi
Fine Little day
福田友子
藤色
fuji-gallery
pu・pu・pu
planpo
文鳥舎
heaven
PEPOTARO
poetoria 種田ゆか
Mai Ikarugi
前田充
松本克也
mameritsuko
Malin Westberg
丸山仁未
mikako kondo
めぐみ焼菓子店
水谷香織
水谷ちえみ
村井陽子
Mokuji
守田詠美
森野奈津子
森へ
山下透
山崎家の農産物
山﨑裕理
山田裕恵
YARN
結城智子
Yukiko Nakano
YU*ZU*KI kakera
ゆめこ
yuuyuu箸
ゆらめき舎
よぎみちこ 凸凸製作所
里衣工房
lunedi777
romper room
watagumo
綿貫彩
ワタナベサラ
チャリティー フリーマーケット
morimoccou
nonano
てんとうむしポタリー
kigi ceramics
春の訪れ
支払
・
配送について
会員登録
ログイン
お問い合わせ
ショップからのお知らせ
ラッピング・梱包について
ヴィンテージファブリックについて
お買い物頂く際のご注意点
キャンセルについて
当店からのメールが届かない場合
セールについて
商品のリクエストについて
メルマガ登録 / 解除
スローマーケット
器と雑貨と美味しいもののお店
TOP
>
テーブルウェア
>
お皿
TOP
>
加藤亜希子
加藤亜希子 八寸丸皿
加藤亜希子 八寸丸皿
SOLD
神奈川県で作陶されている加藤亜希子さん。
電動のろくろは使用せず、タタラ作りや手びねりで作品作りをしています。
手間や時間のかかる技法で、多少の歪みや変形もおきるのですが、手作りの温かみのあるものを表現されたいとのことで、こちらの方法にこだわっているのだそう。
そして使っていて気分が明るくなるような器が欲しいと思うようになり、以前から好きだった北欧のデザインだったりテキスタイルをアレンジするなど、試行錯誤をしながら加藤さんオリジナルのデザインの器が出来上がっていったそうです。
土物らしいナチュラルなベース色に、手描きのお花が大きく描かれたプレートです。
見ていると和やかな気持ちになってきます。
八寸ですのでワンプレート用でしたり、パスタなどのお楽しみいただく時にも使いやすいです。
1枚あるととっても便利な大きさですよ。
手作業のお品ですので、1つ1つ形状など異なります。
写真は代表の一つを写しております。
色の出方も1点ごとに異なり、薄い部分があったり擦れたような仕上がりのものもございます。
その辺りも含めて楽しんで、可愛がっていただけると嬉しいです。
サイズもおおよそですのであらかじめご了承ください。
作家さんの作品には製造時にできた凹み、歪み、貫入のあるものもございますが、ダメージではありませんので、ご了承くださいませ。
*お取り扱いについて*
目止めは不要です。洗っていただいてすぐにお使いいただけます。
◎ご購入の前にお読みください◎
作家さんの作品は1点ごとに手作業で作られており、サイズや色味、質感、厚みなど個体差を感じます。
絵柄の色や形、配置が微妙に異なったりしますが、風合いとして、世界に1つのお品としてお楽しみいただけると嬉しいです。
また、製造時に釉薬のムラ、色飛びや滲み、黒点、ピンホールなどありますものも、全て個体差として当店では扱わせていただいております。
器には貫入と呼ばれる、釉薬部分にできる細かなヒビ模様が見られるものがございます。
こちらは割れやヒビではなく製造時にできるものでございます。個性としてお楽しみいただけたら嬉しいです。
上記ご理解の上、ご購入をお願いします。上記の内容による返品や交換は一切受け付けておりません。
No. kta-008
この商品について問い合わせる
ツイート