スローマーケット器と雑貨と美味しいもののお店

<img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons52.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />原村俊之 八角小鉢 くま
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons52.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />原村俊之 八角小鉢 くま
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons52.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />原村俊之 八角小鉢 くま
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons52.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />原村俊之 八角小鉢 くま
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons52.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />原村俊之 八角小鉢 くま
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons52.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />原村俊之 八角小鉢 くま
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons52.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />原村俊之 八角小鉢 くま
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons52.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />原村俊之 八角小鉢 くま
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons52.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />原村俊之 八角小鉢 くま

原村俊之 八角小鉢 くま

原村俊之 八角小鉢 くま

SOLD








サイズ約φ13.5cm×H3.5cm
作家原村俊之
電子レンジ×
食洗機
オーブンや直火×


埼玉県で作陶されている原村俊之さん。
2018年に訪れた益子の陶器市で初めて手に取らせていただき、使いやすそうな形にすべすべとした触り心地、そしてどんな器やインテリアにも合いそうだなと思い、少しだけ購入をさせていただきました。
シンプルなデザインはずっと使い続ける器としてやっぱりいいなと思い、お店のお客様にもご紹介できたらということでその場でお取り扱いのお願いをさせていただきました。
原村さんからも実用性とシンプルさにこだわって制作されているとお伺いし、まさにその通りで、そんな中にも原村さんらしい温かみだったりこだわりがギュッと詰まっています。
日常的に使うには些細なこともストレスになったりするのですが、原村さんの器は口当たりや重さや重心といった細部にも気を抜かず、食卓でたくさんお使いいただけるようにベストなものをお作りいただいています。

こちらは八角小鉢になります。
小さなおかずの盛り付けや、アイスクリームなどのデザートにも良いサイズです。
汁気のあるひじきの煮物や、ソースのかかったようなメニューの時などおすすめです。
磁器だけれども温かみのある質感と、持った時の軽さや厚みなども日常使いにもってこいですよ。

手作業のお品ですので、1つ1つ形状など異なります。
色の出方も1点ごとに異なり、薄い部分があったり擦れたような仕上がりのものもございます。
その辺りも含めて楽しんで、可愛がっていただけると嬉しいです。
サイズもおおよそですのであらかじめご了承ください。
作家さんの作品には製造時にできた凹み、歪み、貫入のあるものもございますが、ダメージではありませんので、ご了承くださいませ。

*お取り扱いについて*
磁器ですので洗ってからすぐにご使用いただけます。食洗機や電子レンジは可能です。

◎ご購入の前にお読みください◎

作家さんの作品は1点ごとに手作業で作られており、サイズや色味、質感、厚みなど個体差を感じます。
絵柄の色や形、配置が微妙に異なったりしますが、風合いとして、世界に1つのお品としてお楽しみいただけると嬉しいです。

また、製造時に釉薬のムラ、色飛びや滲み、黒点、ピンホールなどありますものも、全て個体差として当店では扱わせていただいております。

器には貫入と呼ばれる、釉薬部分にできる細かなヒビ模様が見られるものがございます。
こちらは割れやヒビではなく製造時にできるものでございます。個性としてお楽しみいただけたら嬉しいです。

上記ご理解の上、ご購入をお願いします。上記の内容による返品や交換は一切受け付けておりません。
No. har-016 この商品について問い合わせる