サイズ | 約φ9cm×H7cm
|
作家 | こいずみちはる |
---|
材質 | 陶器 |
電子レンジ | ○(軽い温めのみ) |
食洗機 | × |
オーブンや直火 | × |
幼い頃いつもそばにいたぬいぐるみのように、大切なあなたを見守ってくれる存在に。
ひっそりと話しかけてみたり、疲れたときに頭をなでてみたり。
相棒のようなうつわとして迎えていただけたらという思いで作陶している、こいずみちはるさん。
昔一緒に住んでいたいきものや、その日街で出会った犬や猫、ときには友人の子供たちから形や表情のヒントをもらっているのだそう。
いきものたちの思い通りにならないところに愛おしさを感じていて、それぞれの感情や性格をイメージして、顔やポーズを作っています。
作品は手びねりとろくろ成形を組み合わせています。
アニマルたちは一つずつ大まかに成形後、削り出してラインや表情を作り上げています。
お色や釉薬と顔料を用いて、複数の色をブレンドしながら優しい色味を目指しているんだそうです。
まるで命が宿っているようなリアリティだったり、動きを感じるような動物たち。
いつもそばにいてくれる、あなただけのうつわとして迎え入れていただきたいです。
こちらはface MUGです。
表情豊かないきものたちを楽しんでもらえるように制作されています。
テーブルに置かれているときに見える表情と、持ち上げたときにふと目があう表情、左右どちらから見るかによって違う印象を持つ子などもいます。
使う人のその時の感情に寄り添ってくれたらという思いが込められています。
毎日のコーヒーや紅茶をいただくときにお使いくださいね。
手作業のお品ですので、1つ1つ形状など異なります。
色の出方も1点ごとに異なり、薄い部分があったり擦れたような仕上がりのものもございます。
その辺りも含めて楽しんで、可愛がっていただけると嬉しいです。
サイズもおおよそですのであらかじめご了承ください。
作家さんの作品には製造時にできた凹み、歪み、貫入のあるものもございますが、ダメージではありませんので、ご了承くださいませ。
*お取り扱いについて*
初めてお使いいただく前には、汚れを染みにくくするため、うつわがかぶるくらいの水を入れて一晩浸けてからのご使用をおすすめします。
ご使用後、長時間のつけおきや料理や飲み物を入れたままの放置は色素が沈着する恐れがございます。
もし染み付いてしまった際には、重曹や漂白剤をご使用ください。
◎ご購入の前にお読みください◎
作家さんの作品は1点ごとに手作業で作られており、サイズや色味、質感、厚みなど個体差を感じます。
絵柄の色や形、配置が微妙に異なったりしますが、風合いとして、世界に1つのお品としてお楽しみいただけると嬉しいです。
また、製造時に釉薬のムラ、色飛びや滲み、黒点、ピンホールなどありますものも、全て個体差として当店では扱わせていただいております。
器には貫入と呼ばれる、釉薬部分にできる細かなヒビ模様が見られるものがございます。
こちらは割れやヒビではなく製造時にできるものでございます。個性としてお楽しみいただけたら嬉しいです。
上記ご理解の上、ご購入をお願いします。上記の内容による返品や交換は一切受け付けておりません。