サイズ | 約W17cm×D15.5cm×H2cm |
作家 | 伊藤みほ |
---|
材質 | 陶器 |
電子レンジ | × |
食洗機 | × |
オーブンや直火 | × |
◎伊藤みほさんの作品は抽選販売となります。以下の注意事項をお読みの上、ご応募ください。
応募受付は4/21(木)21時~4/22(金)21時まで。
SOLDの表記になっていますが、上記受付期間内は応募可能です。
4/23に抽選を行い、4/24までに当選者へメールにてご連絡いたします。
こちらは「伊藤みほ ケーキプレート シロクマ」
価格は4180円です。
お一人様(一家族様)1アイテムにつき1点まで。
最大で2アイテムまで応募可能です。
シュガーボウルなどは動物ごとに1点ではなく、シュガーボウルの中で応募できるものが1点のみということです。
応募例)
○シュガーボウル1点 、ケーキプレート1点
×シュガーボウル2点(例えばアルパカとしろくま各1点という応募は不可です)
×シュガーボウル1点、フリーカップ 1点、豆皿1点
ご希望の作品をメールにてお送りください。
タイトル:伊藤みほ 抽選希望
本文:1:お名前
2:ご希望の商品名
3:メールアドレス
4:インスタグラムのアカウント(メールでの連絡が取れない場合にDMにてご連絡することがあります)
以上をご明記いただき、slowmarketjp@gmail.com までメールをお送りください。
当選の方にのみご連絡いたします。
また、抽選のメールは上記アドレス、当選後のご注文に関するメールはinfo@slow-market.comよりお送りいたします。
2つのメールアドレス共に届きますよう、予めご設定をお願いいたします。
特に携帯キャリアのメールアドレスは当店からのメールが届かないケースが頻発しておりますので、
なるべくGmailなどをご利用いただくか、事前に必ず到着するようにご設定をお願いいたします。
メールが不通の場合には、当選無効となりますのでご注意ください。
お願い事がたくさんでお手数をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
皆様のご応募をお待ちしております。
◎◎
愛知で作陶されている伊藤みほさん。
大阪芸術大学で美術を学び、その後地元である常滑に戻ってから生まれ育ったところが陶芸の町だと再発見し、陶芸を学び始めました。
手作りのあたたかさを普段の生活に取り入れて、暮らしを豊かにさせてくれることが陶芸の良いところだと伊藤さんはおっしゃいます。
本当にそのお言葉の通りだと私自身、うんうんとう頷きました。
物がたくさん溢れている世の中だからこそ、使う人のことだったり表現したいことを焼き物にして、大切にしていく気持ちを芽生えさせてくれる機会というのはやっぱり大切なことなんじゃないかと思います。
伊藤さんと言えば、やっぱり愛らしい動物の器。
作り始めたのは、作っていて楽しく手に取ってくださる方も楽しんでくださるからということで、動物のモチーフが中心になりました。
主にこげ茶のマット釉と白マット釉を使い、釉薬に合う色合いで色化粧を作って絵付けをされています。
こちらはケーキプレートのシロクマです。
親子で並んで歩く姿が可愛らしい1枚です。
ケーキの他にもおかずを盛り付ける時なども使いやすそうです。
手作業のお品ですので、1つ1つ形状など異なります。
色味や絵柄などそれぞれに個体差がございます。
写真は在庫の中の1つを代表して撮影しています。
*お取り扱いについて*
陶器になります。ご使用前に水につけていただくと、油分や汁気が染み込みにくくなります。
◎ご購入の前にお読みください◎
作家さんの作品は1点ごとに手作業で作られており、サイズや色味、質感、厚みなど個体差を感じます。
絵柄の色や形、配置が微妙に異なったりしますが、風合いとして、世界に1つのお品としてお楽しみいただけると嬉しいです。
また、製造時に釉薬のムラ、色飛びや滲み、黒点、ピンホールなどありますものも、全て個体差として当店では扱わせていただいております。
器には貫入と呼ばれる、釉薬部分にできる細かなヒビ模様が見られるものがございます。
こちらは割れやヒビではなく製造時にできるものでございます。個性としてお楽しみいただけたら嬉しいです。
上記ご理解の上、ご購入をお願いします。上記の内容による返品や交換は一切受け付けておりません。