サイズ | 約φ9.5cm×H3cm
|
---|
作家 | 岡洋美 |
---|
材質 | 陶器 |
---|
電子レンジ | × |
---|
食洗機 | × |
---|
オーブンや直火 | × |
---|
神奈川県で作陶されている岡洋美さん。
日々の生活の中で、ご自身が心地よく使えること、使い勝手を第一に考えてご制作されています。
作品に寄り添いつつ、キラリと光る存在感のあるようなそんな器作りを目指しているとのことです。
岡さんの器には温かみのある手触りや色使いのものと、まるでおめかししたような気持ちになれるようなそんな器もご制作されていて、雰囲気は異なるけれどどちらにも岡さんにしか出せない魅力を私自身とても感じています。
花形の豆鉢です。お花模様が描かれています。
陶土にベンガラで線刻したのちに釉薬をかけて本焼成し、金彩と上絵付けを施して再び焼成して完成です。
豆鉢は上品な印象で、ハレの日の器としてお使いいただくのも素敵だなと想像しておりました。
もちろん、普段にたくさんお楽しみいただくのも良いですよね。
小さなおやつをいただく時に、香の物や酢の物などを乗せても。
手作業のお品ですので、1つ1つ形状など異なります。
色の出方も1点ごとに異なり、薄い部分があったり擦れたような仕上がりのものもございます。
その辺りも含めて楽しんで、可愛がっていただけると嬉しいです。
サイズもおおよそですのであらかじめご了承ください。
作家さんの作品には製造時にできた凹み、歪み、貫入のあるものもございますが、ダメージではありませんので、ご了承くださいませ。
*お取り扱いについて*
陶器です。目止めをしてからのご使用をおすすめします。
◎ご購入の前にお読みください◎
作家さんの作品は1点ごとに手作業で作られており、サイズや色味、質感、厚みなど個体差を感じます。
絵柄の色や形、配置が微妙に異なったりしますが、風合いとして、世界に1つのお品としてお楽しみいただけると嬉しいです。
また、製造時に釉薬のムラ、色飛びや滲み、黒点、ピンホールなどありますものも、全て個体差として当店では扱わせていただいております。
器には貫入と呼ばれる、釉薬部分にできる細かなヒビ模様が見られるものがございます。
こちらは割れやヒビではなく製造時にできるものでございます。個性としてお楽しみいただけたら嬉しいです。
上記ご理解の上、ご購入をお願いします。上記の内容による返品や交換は一切受け付けておりません。